| 初心者のPHP入門
・PHPの関数
・array_rand-配列関数:ランダムにキーを取得 |
|
| PHP関数の使用方法と使用例 |
|
配列関数
スポンサーリンク |
array_rand-配列関数:ランダムにキーを取得array_rand関数は配列から指定した数だけランダムにキーを取得する関数です。ランダムなキーを取得することで配列からランダムに値を取得することができます。 以下にarray_rand関数の使用例を示します。 //array_rand (配列, 取得するキーの数);
// ? //
$ar = array("PHP", "WEB", "PHP5", "CGI", "HP");
echo array_rand($ar);
// ? //
$ar = array("PHP", "WEB", "PHP5", "CGI", "HP");
print_r(array_rand($ar, 3));
?では取得するキーの数に3を指定しているので、ランダムなキーを各要素の値とした配列を返します。よって、 ランダムなキー配列Array ( [0] => 1 [1] => 2 [2] => 4 ) がarray_rand関数によって返されます。 ランダムに取得したキーを使用して値を取得:array_rand関数ランダムなキーを使って、ランダムな値を取得する方法を以下に示します。
$ar = array("PHP", "WEB", "PHP5", "CGI", "HP");
$rd_keys = array_rand($ar, 3);
echo $ar[$rd_keys[0]];
echo $ar[$rd_keys[1]];
echo $ar[$rd_keys[2]];
$rd_keys[キー]で各ランダムキーを取得し、配列$ar[ ]にそのキーを指定することで要素を指定しています。 以下は配列からランダムに取得した値です。(ページを更新すれば表示文字列は変化します)
PHPPHP5 CGI |